#0114アメリカノリノキ’アナベル’Hydrangea arborescens ‘Annabelle’

アメリカノリノキ(アナベル)
Hydrangea arborescens‘Annabelle’

アメリカ出身の
愛すべき純白美人

和名:アメリカノリノキ
科名:アジサイ科
属名:アジサイ属
学名:Hydrangea arborescens‘Annabelle’
原産地: 北アメリカ東部
開花期: 6-7月
落葉低木

個性

植物たちには
それぞれ個性があります


・アジサイの仲間。

・アジサイが日本原産であるのに対して、こちらは北アメリカ原産。

・真っ白な装飾花が特徴的だが、咲き始めは薄緑、咲き終わる秋ごろにはベージュ色のドライフラワーのようになる。

・耐暑性、耐寒性ともに高く、地植えでも育てやすい。

・学名Hydorangeaの語源が、水の器というだけあって、水をたくさん吸う。したがって乾燥、水切れには注意する。

・アナベルは品種名。植物名はアメリカノリノキ。ノリノキはノリウツギのこと。

ライムグリーンから純白清楚な景観を演出
薄緑から純白、咲き終わるとベージュ色の
ドライフラワーのようになり、様々な変化が楽しめます。

アメリカノリノキ(アナベル)
ライムグリーンから純白へ

アナベルの魅力は、何と言っても清らかな純白の手毬状の装飾花ですが、それだけではありません。咲きはじめは薄緑色で、純白に変化、その後、淡いグリーンになり、秋には枯れた姿がベージュになっていきます。いろんな表情を長期間楽しむことも魅力の一つです。

アジサイの仲間でHydrangeaではあるのですが、通常のアジサイ(Hydrangea macrophylla)は日本原産であるのに対して、こちらはアメリカ出身です。この清楚な純白は、イリノイ州のアンナ市で見つかり、その変種が園芸種として世界中に広まりました

アナベルの名前に由来は諸説あり、例えば、古代ローマ時代の男性名で、愛すべきを意味するアマビリス(Amabilis)を女性化したのが「アナベル(Amabel)」、イリノイ州のアンナ市で発見された美しい花ということから「Anna(=アンナ)のBelle(=美人)」、エドガー・アラン・ポーの最後の詩「Annabel Lee」(船乗りとアナベル・リーという娘の恋物語を表現した詩)から等、いずれも女性に関係しており、美しい形容ですね。(正確なことはわかりません…)

和名をアメリカノリノキといいます。ノリノキとは、ノリウツギ(Hydrangea paniculata)のことです。糊(のり)の空木(うつぎ)と書き、この樹液が和紙を漉くときの糊に利用されたことからこの名がついています。

アメリカのノリウツギ。
和名である以上、仕方ないことではありますが、アナベルというロマンチックな名前から、一気に渋いイメージになります。

学名

~名は体を表す⁉…
学名は世界共通の名前です


Hydrangea
ハイドランジア

「hydro」…水

「angeion」…容器

arborescens
アルボレセンス

樹木のような

植物たちは様々なシーンで
魅力的な姿を見せてくれます


アメリカノリノキ(アナベル)

アメリカノリノキ(アナベル)