#0096オウゴンカシワQuercus aliena‘Lutea’

オウゴンカシワ
Quercus aliena‘Lutea’

春の黄金、
その輝きに刮目

科名:ブナ科
属名:コナラ属
学名: Quercus aliena‘Lutea’
原産地:日本、中国、朝鮮半島(ナラガシワの園芸種)
観賞期:花4月、新芽4-5月、紅葉11-12月
落葉高木

個性

植物たちには
それぞれ個性があります


・ナラガシワの黄金葉の品種。

・春の新葉が黄金色であり、同時に伸びるひも状の花が美しい。

・黄金色は1か月程度。夏は緑色になる。

・秋は紅葉し、黄色葉が楽しめる。黄色の紅葉がキレイに楽しめるという魅力がある。

・接ぎ木で増やすのものの、なかなか増殖が難しく、成功率が低かった。

・近年、接ぎ木率を高めて、大量生産を可能にした方がいて、流通量も少しずつ増えてきたとのこと。

・貴重な黄金の輝きも生産者のたゆまぬ努力で多くの方が楽しめるようになりつつある。

オウゴンカシワ Quercus aliena‘Lutea'
「Let’s go treasure hunting! Gold for 1month!」
新芽の時期の約一か月間、
黄金のトレジャーハンティングをご堪能下さい。
オウゴンカシワの新葉
オウゴンカシワの新葉

芽吹きのころ、葉が黄金にごとく明るい黄色をしており、その名のとおり、黄金色に染まったカシワです。

ただ、この黄金の時期は1ヶ月程度。その後は、少しずつ緑色が入ってきて、普通の緑色になります。
今、緑色だよという方。次は是非、黄金の輝きを見に来てくださいませ。

主に、接木で増やすそうです。ミズナラに接ぐのですが、この接木がかなり難易度が高いらしく、多くの職人さんの高いハードルになっているそう。

ですから、なかなか流通してこない非常に貴重な植物です。接ぎ木の成功率は、1割とか良くて3割とか。

ところが、です。
研究者顔負け、8年の歳月をかけて、この接木の成功率を9割以上に高めて大量生産を可能にした方がいました。そのおかげで、すこしずつですが、流通量も増えてきたそうです。

黄金の輝きをより多くの方のもとへ。良いものを多くの人に楽しんでいただきたい、その想いに唯々感謝です。

学名

~名は体を表す⁉…
学名は世界共通の名前です


Quercus
-ケラスス-

ケルト語 「quer」・・・良質の

「cuez」・・・材木

aliena
-アリエナ-

他の、外国の、向こうの

植物たちは様々なシーンで
魅力的な姿を見せてくれます


オウゴンカシワの新葉
オウゴンカシワの新葉
オウゴンカシワの新葉
オウゴンカシワの新葉
オウゴンカシワの新葉
オウゴンカシワの黄葉(秋)
オウゴンカシワの黄葉(秋)

動画