ミズヒキ
Persicaria filiformis
ご祝儀袋などのあの形に似ている
科名:タデ科
属名:イヌタデ属
学名:Persicaria filiformis
原産地:日本 朝鮮半島 中国 インドシナ半島 ヒマラヤ地方
開花期:8-11月
多年草
個性
植物たちには
それぞれ個性があります
・細い花穂が水引のように見えることからその名が付いた。
・小さな紅白の花が可愛らしい。
小さな紅白のお花がなんとも可愛いです。
和名のミズヒキは、ご祝儀などの飾りの【水引】に似ていることに由来します。この花の上3枚の花被片が赤色で、下の1枚が白色、花穂も糸のように細く伸びていて、水引のようというわけです。上から見ると赤色、下から見ると白色に見えることもより紅白の水引を連想させます。
*
水引は、和紙でできたヒモのようなもので、和紙をこより状にして、糊水を塗って乾かして固めたものです。
なぜ水引と呼ばれるようになったかというと、糊水を塗る(糊水を引くといわれる)行為からだとか、色を付けるとき、こよりを色水に浸して引きながら染めたからだなど、諸説あるようです。
ちなみに、水引にはいろんな結び方がありますが、リボン結び(蝶結び、花結び)のものは、結婚式のご祝儀には向いていないようです。
理由は、【すぐにほどけてしまう】結び方なので・・・。とのこと。
くれぐれもご注意ください。
学名
~名は体を表す⁉…
学名は世界共通の名前です
Persicaria
ペルシカリア
「persica」…モモに似ている
葉がモモの葉に
似ていることから
filiformis
フィリフォルミス
糸状の
美
植物たちは様々なシーンで
魅力的な姿を見せてくれます